
2019.10.16
ウォークライ江の木
こんばんは。
本日は四宮がお届け致しますこのブログ。
タイトルは「ウォークライ」
ご存じでしょうか?
今ムーブメント?を起こしている「ラグビー」
戦いやスポーツなどで気勢をあげるために発する叫び。
特にポリネシア系の人々によるラグビーの試合前の舞踏。
最も有名なものは
ニュージーランドの「ハカ」でしょうか?
トンガの「シピタウ」
フィジーの「シビ」
サモアの「シバタウ」
など様々あるそうです。
ルールもよく分かっていないにわかですが
あの少しも気の抜けない緊張感
肉と肉のぶつかり合い
それであのウォークライ
しびれます。
「本気の人が
人を感動させることができる」
あまりスポーツなんて見ない妻と共に
日本戦を食い入るように観ました。
※一試合で体重が6㎏も減ることもあるそうな…
まだまだ今からが熱さを増していくラグビー
がんばれニッポン!!
取り留めもない話になりましたが
明日のブログもお楽しみに!